mattyashiratama’s blog

幸せを感じる毎日へ

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

嫌な人嫌なことはまたやってくる

嫌な人 嫌なことは またやってくる 1年後 10年後かもしれないが またやってくる それは 天からの試練 嫌な人を 嫌と思わなくなるまで 嫌なことを 楽しめるまで 何度でも 訪れる 嫌な人と無理に付き合う必要は 決してないが 何が嫌なのか きちんと自分の中で…

嘘をついてはいけないけど、ついてもよい

嘘はついてはいけないけど ついてもよい 嘘はよくない とくに 自分を守るため 人を傷つける 人をだます そういった嘘は ついてはならぬ しかし 誰も傷つかない嘘は ついてもよい 目の前の人が 喜ぶような 笑顔になるような 温かい気持ちになるような そんな…

天網恢恢疎にして漏らさず

天網恢恢疎にして漏らさず てんもうかいかいそにしてもらさず 天にある網 その網目は粗く見えるかもしれないが 決して逃すことはない つまり 悪事は必ず暴かれる ということ 悪いことは 必ず明るみに出る 隠したり 嘘をついたりすると 人は 弱くなる 悪いこ…

固めたり力を入れたりせず、ゆるめよう

固めたり 力を入れたりせず ゆるめよう 真面目に 一生懸命 努力 どれも 素晴らしいことだが それが正しいと 思い込みすぎてはよくない あんまり力を入れすぎると 周りの人が助けてくれなくなる 良い話も耳に入ってこなくなる 力が入っていると思ったら 意識…

宇宙人も龍もいると思った方が人生は面白い

宇宙人も 龍も いると思ったほうが面白い そんなものはいない と 否定するのは簡単 しかし もしかしたら 龍はいるかも と思えば 何気なく見上げた雲が 龍に見えて ハッピーな気持ちになれるかもしれない 道端に落ちている 謎の金属片を見て もしかしたら UFO…

ゴミを拾えばかならず人生が変わる

ゴミを拾えば人生が変わる 小さなゴミで良い まずは1日に1つ ゴミを拾ってみよう さりげなく 気づかれないように 拾うのが良い そうしているうちに あなたの人生は絶対に変わる なぜなら ゴミを拾うという行為を通して たくさんのスキルが身につくからだ ま…

1日に水を1リットル飲む

1日に水を1リットル飲む これだけで かなり健康になる 水を飲んで 老廃物を出す とにかく出す 体の中を 循環させる 流れている水は綺麗だが 止まっている水は汚れていく 木が根っこから水を吸い 幹を通し 葉っぱから水を蒸散させるように 循環させよう お気…

まわりはモブ、自分がNo.1

まわりはモブ 自分がNo.1 それぐらいの 気持ちでいてほしい もちろん 周りの人は 大切にしてほしいし 協力もしてほしい でも 根底に 自分を愛する心がないと いけない 自分がNo.1で 自分のことが大好きだから 人にやさしくできる それから 他人に流さ…

名前を大切にする

名前を大切にしよう 親が 大切に大切に考えた 大事な名前 こんな人になって欲しいと 願いの込められた 大事な名前 そして あなたの周りにいる人も その人の親からもらった 大切な名前を持っている だから 間違っても 「お前」とか 「こいつ」とか そんなふう…

一期一会

一期一会 いちごいちえ お茶の世界の言葉 この出会いは 最後かもしれないと 相手の望むものを想像し 向き合い 誠意を持って おもてなす この世の出会いは すべて 一期一会 いま 出会えている人に 一期一会の気持ちで 接することが 出来ているだろうか いつも…

周波数を高める

周波数を高める 例えば あるラジオ番組が聞きたいとき そのラジオの 周波数に合わせる 人生も同じ どんな情報を得たいのが 何を見たいのか 何を聞きたいのか それをハッキリさせ 周波数を合わせる その周波数は 自分の心や発する言葉 日頃の行いや 気分が決…

お金は人のために使う

お金は人のために使う もちろん 自分のために使うのも良い だが 誰かのために使えないかと 考えてみると良い お金は エネルギーである だから 自分の目の前の人が すしでも笑顔になる 温かい気持ちになる 喜んでくれるなら 使われたお金 エネルギーは うれし…

静かに聞くことは思いやり

静かに聞くことは 思いやり 誰かが話しているのに 小さい声でも話すのは 失礼 それは 話している人への敬意がない そして まわりで聞いている人にも 迷惑である 話している方は 誰かが話していると 気づくものである 静かに聞くというのは 話している人への …

運気は足元から

運気は足元から 入ってくる だから まず 靴を大事にしよう くたびれていたら 感謝して 新しい靴を迎えよう 玄関で脱いだら きちんと揃える もしくは 靴箱にしまおう それから 入浴の際 足の裏を マッサージするのも良い ゆっくり丁寧に 足を労わってあげよう

意識的にぼーっとする

意識的にぼーっとする 人間は 朝起きてから寝るまでに 何万回と 判断をしている 起きるか寝るか 歯を磨くか ご飯何食べよう 服は何を着よう などなど だから 1日の中で ぼーっとする時間を 意識的に取った方が良い いわゆる瞑想 もしくは 呼吸している事に目…

お皿洗いが暇なら

お皿洗いが暇なら ありがとうございますと 何回も 呟くと良い まず 水が出てくること 当たり前では無い スポンジがあること 洗剤があること 食べたお皿を洗えること お湯が出ること 全て 当たり前では無い ありがたいは 有難い 有ることが難しいこと そんな …

心の中で自分をどう扱っているか

心の中で 自分をどう扱っているか それは 自分への 暗示になっている 自分自身を 尊敬する人のように 大切な人のように 大事に 丁寧に 扱っているか それとも いつも 自分はダメだ どうせできない 人より劣ってる そんなことを考えているか どちらだろうか …

白鳥の足は水面下でもがいている

白鳥の足は水面下で もがいている 優雅に 泳いでいるように 見えるかもしれない 白鳥 しかし 水面下では 激しく 足を動かしている 世の中で 優雅に過ごしているように 見える人も 実は 努力や 大変な思いをしたり つらい経験をしているものである ひとかどの…

少し力を抜こう

少し力を抜こう 頑張ったり 努力したり もちろんそれは 尊い 素晴らしいこと でも時に 特に真面目な人ほど それをしすぎて 心が折れてしまう人がいる だから 少し力を抜こう ふー と息を吐いて リラックス 誰もが もう 頑張ってるはず たまには 人に任せたり…

少しの勇気

少しの勇気 これが大事 少しの勇気が 人を幸せにする まず 勇気を出して行動すると 勇気を出した自分を 褒めたくなる つまり 自己肯定感に繋がる 自己肯定感が高い人は 幸せ 次に 勇気を出して行動すると 誰かが喜ぶ すると それはもう 直接的に 誰かを幸せ…

楽しもうとする人だけが

楽しもうとする人だけが 人生を楽しむことができる ボウリングをする時に 誰しもが ストライクを狙うだろう ストライクを狙うから ストライクが取れる 何も考えずに ただ投げているだけでは なんの面白みもない 人生も同じ どんな人生にしたいか それを明確…

褒めるとどうなるか

褒めるとどうなるか 幸せになります 人は 褒められると 嬉しい 嬉しいから 褒められた人に何かあった時 助けてあげたいと思うようになる 何かあったとき褒めようと思う つまり 人を褒めていれば 応援されるようになる 人は1人では 何もできない 応援してくれ…

1日に1回は褒める

1日に1回は褒める 褒められて 嬉しくない人は いない 頑張ったら 誰だって 褒めて欲しい 頑張ってなくても 褒めて欲しい そういう人が多いはず だったら まずは自分から 誰かを褒めよう 少し 大げさなくらいで良い 素敵ですね 天才ですね 最高ですね 感動し…

良き習慣を作る

良き習慣を作る 自分なりに 良き行いを考え それを繰り返していく 行動に移していく 小さいことで構わない 続けられそうなことを 考えて 実行していこう 今、自分が朝起きて していることといえば 窓を開けて部屋の換気 ごみ捨て 朝日に感謝 お花の水を変え…

開運とは行動すること

開運とは行動すること なぜなら 運とは 運ぶことだから つまり 自分自身を 様々な場所へ 運ぶと 運が良くなる インドアで 体を休ませることも大事 だけど 少し余裕があるときは 少しでも 散歩でもいいから 行動してみよう そこでしか 見られない景色 感じら…

今に集中する

今に集中する 分かっていても なかなか 人は 今に集中できない 何か嫌なことがあると 引きずってしまう 考えていると 良くない方向へ 考えてしまう そういうときは まず 呼吸を意識する 吐く息 吸う息 に意識を向ける そして 見えるもの 聞こえる音 匂い 触…

新年のあいさつをする

新年のあいさつをする 職場でも 学校でも 年明けに 誰かと会ったなら あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします と あいさつをしよう たかがあいさつ と思うかもしれないが これが出来るか出来ないかで 印象はだいぶ変わる それから 自分…

自分が主人公

自分が主人公 その他大勢ではない 誰かの人生ではない 誰もが 自分の人生の 主人公 だから 自分の1度きりの人生を その他大勢の意見で 流されてはいけない 自分が 人生を決める どういう人生を送りたいのか そのために 何をして 誰と出会い 何を学び 何を体…

書き初めでなくとも

書き初めでなくとも 新年に 気持ちを決意を 紙に書くのは とても良い 筆でなくとも 構わない ボールペンでも マジックでも良い 白い紙に 決意を固めて 自分なりに 書く やはり 思っているだけでは 人間は 忘れていく だから 紙に書いて 日々それを見て 省み…

お正月はゆっくり

お正月はゆっくり 年の瀬までに 全て終わらせ お正月はゆっくりする 初詣はかかさずに 出来れば早朝 近くの神社にお参りに行く 年賀状に目を通し 気持ちは穏やかに 1人でも家族でも 楽しく過ごす 1日の始まりの朝が大事なように 1年の始まりの元日は とても…